出来上がりを見てニンマリ。
やっぱりこの刺繍は面白~い!
遠目から見るとレースのような、
編み物のような不思議な模様がかわいいこの刺繍。
綿密な計算と難しい図案を元に刺してそうな
そんな雰囲気にも見えるのだけど、
でも実際に刺している内容は、白い部分を埋めただけ~とか、
ひし形にひたすら刺して並べただけ~とかなんです。
しかも、実際に近くで見ると
平面の布の上に刺されたクロスステッチが
なんともいえない陰影をかもし出していて、
目の錯覚なども加わって面白い立体感も感じるのっ。
と言うわけで、縁の仕立てはその立体感に乗っかって、
額縁仕立てを表側で処理して仕立てました。
きっと、クリスマス飾りの下に敷いてもかわいいと思うんです。
これからの季節にいいと思うんです。

いつも応援ありがとう!支えられてます。
すご~~~~い(*´ェ`*)…♥
返信削除あ~~~~近くなら是非実物見せて頂くのにね
こういうの発想できる人って凄いですよねー。
削除ほんとに実物を見てみて~ってしたくなる刺繍なの。
くっそー。
ナゼ私は関東住みなんだーーーー!!(ぉぃ
いやーん。これ好き。
返信削除すーっごくいいわぁ。
ワタシも実物が見てみたい!
もし関西に来ることがあったら持ってきてね。
面白いでしょ~~~。
削除これはほんと面白いから見せたーーい(笑)
いつの日か、絶対に関西に遊びに行きたいっ。
これをもって、と言うかむしろ、
目印代わりにフリフリしながらいきたいっ!
これは面白い!☆
返信削除魔法みたいで素敵(o^^o) ほんとXmasシーズンにもってこいですねー!*\(^o^)/*
なーんだ、こんなの簡単じゃん~って
削除そう思っちゃうくらい単純な図案なのです。
他に若草色と青の布があったんだけど、
やっぱりそこは赤でしょ!っておもったの~。
じんぐるベールじんぐるベーる、うかれぽんきっきな私です。