地元の方が集まる手芸カフェです。
今後、刺しゅうのお教室を駅近でという話になったら、
こちらでお世話になることになっています。
レッスンは2時間、1500円+材料費。
レッスン内容に関わらず、一律でレッスンを行っているそう。
書道やお着物のリメイクなんかのレッスンも行っています。
下町の喫茶店ってこんな感じなのかな。
「うちは年配の生徒さんばかり」と言っていた
しゃっきりしたママさんの笑顔が素敵でした。
昨日は息子とぶらり旅でたどりついたのですが、
今度は夫も一緒にモーニングに行きたいと思います。
「平日の午後は、みんなで自由に集まって手芸する会をする予定。」なのだとか。
魅力のない街NO1の名古屋らしいけど、
こんなに良い街はなかなか無いと思う。
凄いんだよ愛知県。
喫茶店への月額平均出費が5000円とかで全国一らしい。
週末の朝は、夫と一緒にモーニング。
「名古屋のモーニングはだめだ」と夫は言うけど。
モーニングの文化がなかった私からすると、
夫にとってブーイングのモーニングですら暖かく感じる。
名古屋に住んでて、幸せだなー。
↓更新頑張って!とポチっとください。

応援クリックありがとう、やる気と元気をもらえてます。
にほんブログ村
名古屋にはまだ一度も行ったことないんです。
返信削除大阪からだと結構近いのにね…
名古屋の盛りだくさんのモーニング食べたい♪
カレー煮込みうどんも食べたい♡
ちひろさーん、こんばんわ~^^
削除カレー煮込みうどん!?
味噌煮込みは知ってるけど、カレー煮込みうどんは知らないっ!!
モーニングてんこもりは一宮というモーニング発祥の地が凄いそうです。
私もいってみたいー!